開店後の運用サポート
ネットショップは公開してからが本当のスタートです
実際にネットショップを開店し、運用してみてはじめて見えてくることもあります。
小さな改善し続けていくことで、ネットショップが育ち、売り上げにも効果が表れてきます。
BISCOMでは作って公開するだけではない、効果的なネットショップ運用を推奨しているため、
設計段階でも運用を視野に入れおつくりしていますが、運用されないことにはその効果も十分に得られません。
Work together
年間の運用計画を立て
運用サポートを行います
ネットショップ保守サポート
ネットショップ保守サポートでは、運用を開始する際にあらかじめ年間スケジュールを立案します。お客様の業種や販促カレンダーなどをもとに一年間の運用計画を立てておくことで、事前に企画や特集の準備を行い、売上の旬な時期を逃さないようお客様と運用を行っていきます。
CASE STUDY
Our cases
導入事例
朱宮神仏具店様 ネットショップ
年間で季節に合わせた特集企画の準備やバナー設置などの販促を行い、毎年の反応を分析しつつ、翌年により良い結果を生むための改善提案・改修を行っています。
Nov - Jan
年末に向けた販促
Jun - Aug
お盆提灯販促
Feb - Mar
春のお彼岸販促
PLANS
Plan Detailsネットショップに最適な保守プラン
※お支払いは1年契約・一括年払いとなります。
こんな場合はネットショップ保守サポート
Our Works
山梨県内を中心にWeb制作をはじめ、
たくさんの制作事例があります。
2025.04.14
【制作の裏側】甲府城南エリア開発に伴うプロジェクトについて
甲府市が進める「小江戸甲府城下町整備プラン」の中核をなす2つの新設施設、「小江戸甲府花小路」と「甲府市歴…
制作の裏側
2025.03.25
【登壇】CSS Nite/チェックバックの視点と思考から理解するWebデザインプロセス Part IIに出演いたしました
昨年秋に発売となりました代表加藤の書籍『WebデザインプロセスBook』の出版記念セミナー。発売直後のセミナ…
BISCOMのことレポート
2025.01.06
2025年 新春のごあいさつ
あけましておめでとうございます!2025年もみなさまにとって素敵な一年になりますよう、お祈り申し上げます。…
BISCOMのことお知らせ